カスタムCMOSセンサー

高速かつ低雑音、大画素サイズ。観察したい現象から導き出される要求仕様に適合したカスタムイメージセンサー

ハードウェア/光学系

イメージングと周辺機器の入出力を高精度で同期制御するハードウェア、イメージセンサーの性能を最大限に生かす極めて明るい低倍率顕微鏡と低ノイズLED光源

イメージングソフトウェア

ハードウェアの性能を生かす表現と計測のリアルタイム性、その場でできるデータ解析、専門的な解析能力とユーザーフレンドリーなインターフェース

自社開発製品

MiCAM05-N256

mc05-300

専用CMOSセンサーを搭載した多機能・高速イメージングシステム。256x256画素で最大1,923fpsの撮像速度。最大で4カメラ接続可能。

続きを読む

MiCAM03-N256

mc03-300

専用CMOSセンサーを搭載した高速イメージングシステム。256x256画素で最大1,000fpsの撮像速度。最大で2カメラ接続可能。

続きを読む

MiCAM03-C35IR

mc03c35-300

2,160x1,280画素の大型35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載した超高感度・広視野イメージングシステム。

続きを読む

マクロ蛍光顕微鏡

tht-300

僅かな蛍光輝度変化を最大限検出することを目的として開発された大口径タンデムレンズ式の低倍マクロ蛍光顕微鏡。

続きを読む

高輝度・高安定LED光源

LEX9-405-300px2

高輝度・高安定LED光源システム。 最大2つのLEDユニットが搭載可能で、GCaMPやGEVI、VSDを用いた高速蛍光イメージングの励起用光源として最適。

続きを読む

データ解析ソフトウェア

bw-300

神経活動や心臓活動などの光学計測データの解析用に開発されたソフトウェア。直感的な操作で、様々な画像解析を迅速に行うことが可能。

続きを読む

培養心筋細胞活動計測装置
CIOS8

cios8-s

培養プレートを本装置に乗せるだけ!培養中の心筋細胞の活動を無染色かつ非侵襲に計測することが可能です。

続きを読む

小型距離画像カメラ
BV-TOF-A

bvtof

TOF(Time-of-Flight)方式の3次元距離画像カメラ評価キットBV-TOF-Aの紹介です。

続きを読む

多機能電気刺激装置
ESTM-9

estm-9s

パルス出力、外部カメラ制御、外部光源点灯制御、アナログ出力、ならびにアナログ記録機能を備えた電気刺激装置です。

続きを読む

アプリケーション

神経活動イメージング

page1-5

続きを読む

単離心臓イメージング

page1-6

続きを読む

培養心筋イメージング

RHBmacro_06501 -ActivationMap

続きを読む

海外製品

組織スライサー

precisionary

Compresstome VF-310-0は急性切片も固定組織切片も作成可能なスライサーです。脳、心臓、肺、腸管などの様々な新鮮な臓器から高品質な切片を作製できるため、COVID-19の研究にも最適です。

続きを読む

マイクロマニピュレーター

Multipatch System

確かな精度と性能、信頼性と実績を持ったドイツLuigs&Neumann社製マイクロマニピュレーターです。

続きを読む

新着情報


2023年10月12日
NEW! 光計測データ解析ソフトウェア BV Workbenchの新しいバージョンがリリースされました。

2023年9月14日
高輝度・高安定LED光源システム LEX9が発売になりました。 内部には最大2つのLEDユニットが搭載可能で高速カメラシステムとフレーム同期した2波長交互点灯も可能。GCaMPやGEVI、VSDを用いた高速蛍光イメージングの励起用光源として最適です。

2023年7月5日
Precisionary Instruments社製Compresstome VF-310-0Zは製造中止となりました。後継機種はVF-510-0Zです。

2022年11月30日
【ウェビナー】Precisionary Instruments社製 組織スライサー Compresstome

2022年9月14日
【ウェビナー】Precisionary Instruments社製 組織スライサー Compresstome

2022年7月20日
【ウェビナー】CAR-T免疫療法研究における組織スライサーCompresstome

2021年10月26日
Dr. Grinvald's research efforts will not be forgotten, and we will try to continue to pass down his optical mapping techniques to future generations.

2021年7月12日
MiCAM05-ULTIMAで撮影した"単離心房心筋細胞の高速カルシウムイメージング"を計測データ例にアップしました。

2021年7月2日
超高感度イメージングシステム MiCAM05-C35IRで撮影した"培養心筋細胞のカルシウムイメージング"を計測データ例として公開しました。

2021年5月10日
ホームページをリニューアルしました。

PAGE TOP
MENU