脳の学習原理に関する実験的研究

マウス側坐核ニューロンの場所関連報酬予測応答に対するドパミンD2受容体ノックアウトの影響

中脳ドパミン神経系活動は,将来の出来事(報酬獲得など)の予期を形成する神経機構に関っていることが知られている.解剖学的に密なドパミン性支配を受け,同時に大脳辺縁系と大脳皮質系からの投射が収束する側坐核は,報酬獲得行動の発現に重要な役割を果たすと考えられる.本研究では,報酬,報酬予期および場所認知に関わる側坐核内ドパミン系の役割を明らかにするため,ドパミンD2受容体ノックアウトまたはワイルドタイプのマウスの側坐核から単一ニューロン活動を記録し行動課題応答性を比較・解析した.
寄稿 小野武年先生、田村了以先生 全文へ
ラットにおける目標指向ナビゲーションの学習および行動形成への海馬体場所細胞活動の役割

海馬破壊がナビゲーション行動に障害を与えることはこれまで多くの研究により示唆されてきたが,特定の場所へ至る経路の学習が進行する過程で,海馬の神経細胞がどのような役割を担っているかについて不明な点が多い.本研究は,ラットがオープンフィールド内の特定の場所で報酬を獲得するために,効率的なナビゲーションを学習する過程で,海馬のニューロン応答がどのように変化するかを調べた.ラットは,まず,不特定な場所で脳内自己刺激報酬が与えられる任意の報酬場所探索課題を十分訓練した.次に,オープンフィールド内の特定の2個所でのみ報酬が与えられる新奇な場所学習課題を訓練し,その課題習得過程で海馬の単一ニューロン活動を記録してニューロン応答と学習成立過程の相関を解析した.

全文へ
新生アヒルの刷り込み現象
(木村)
行動中ラットの側座核の電気生理 説明図3

リンク

関連論文リスト

題目 著者 ジャーナル


戻る